2008年12月22日
掘り出し物・・・

数年前、某リサイクルショップの釣具コーナーで無造作に立てかけられたロッド・・・
仕事中に友人からメールが届いた。
何でもフェンウィックのベイトロッドが数千円で売っているけど・・・とのメールだった。
あまりベイトには興味はなかったのだけど、本当にフェンウィックなのか?型番は何なのか?を返信してみた。
帰って来た返事は、「ラップがしてあって良く見えないけどFC60と書いてある」と・・・
???数千円でFC60?リサイクルショップに?本当?本物?
あまりフェンウィックのベイトに興味はなくてもFC60の名前は聞いた事がある。
某オークションを眺めていると偶に出品され高値で取引されているあのロッド?
コレクターやバサーの間ではFC38に次ぐ名竿と言われるFC60である。
その友人、買わないと言うので終業と同時にそのリサイクルショップへダッシュした(^^;
本物である事を確認・・って言うか本物を見た事がなかったけどイーグルが本物でFC60と記載されている事を確認した。
あまり興味も無かったのだけど、お宝かも?掘り出し物かも?と飛びついてしまった(笑
確か7千円程度だったと記憶している。
これが有名なFC60かぁ・・・
年代により色々あるのだけど比較的後期モデルだと思う。
しかし、何で?誰が持ち込んだのだろう?
偶にリサイクルショップを見て回るのも面白いかもね。
どっかにレナードとかペインとか掘り出し物ないかな?(^^;
見方によってはただの竹竿だからね(
Posted by 渓蔵(KEIZO) at 22:44│Comments(2)
│ノスタルジック
この記事へのコメント
あ~~~~!
これはですね。某友人さんはですね。
買わないのではなくて手持ちがなくて買えなかったです(爆
それで他の人に取られるのは悔しいのでメールをした。。。。
そうなんだそうですよ(笑
これに赤の5000のリール。あぁ・・・素敵だぁ~!
これはですね。某友人さんはですね。
買わないのではなくて手持ちがなくて買えなかったです(爆
それで他の人に取られるのは悔しいのでメールをした。。。。
そうなんだそうですよ(笑
これに赤の5000のリール。あぁ・・・素敵だぁ~!
Posted by おやぢ at 2008年12月22日 23:15
再び、おやぢ殿!
オイラも数千円が財布に無くて同僚に借りて走りましたよ(^^;
でもさ、やっぱり思い入れの無いロッドとかって、いくら価値があってもダメだね。
今年初めに経済的理由から某オークションで手放しちゃいました。
落札価格?それは内緒です。
けど、随分と経済的には助かりました(^^;
オイラも数千円が財布に無くて同僚に借りて走りましたよ(^^;
でもさ、やっぱり思い入れの無いロッドとかって、いくら価値があってもダメだね。
今年初めに経済的理由から某オークションで手放しちゃいました。
落札価格?それは内緒です。
けど、随分と経済的には助かりました(^^;
Posted by KEIZO at 2008年12月22日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。