ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月28日

GW初日・・・



昨日まで出張でこんな遠くに行ってしまってました。
砂丘が目的じゃなくもちろん仕事はしてきましたよ。。
早く切り上げてプチ観光って感じですが、この日は曇りで・・寒っ!



東京で一泊してからの乗り込みだったのですが、東京はまぁまぁ暑く、鳥取はもっと向こうだから暑いんだろうなぁ??と思いきやって感じです。
日本地図を眺めると緯度は東京より若干北になるので寒いのは当然と言えば当然か??
翌朝の気温が9度!!札幌と大差ないじゃん!
後数回は行くことになりそうだけど最後は来年1月の予定。。。かなり寒いらしい・・・



そんなこんなでGW初日・・・・
出張整理で午前中出勤し、午後からせわしなく庭周りの片づけやらでプチ忙しくふっと裏の畑に目をやると・・・
あらら??春が生えてるじゃありませんか!
去年の今頃、生えるものかな?と10本程度を移植していたもので何とほぼ全部生えている!
しかも太さも立派で一株から2・3本づつ生えてくるんですね。。
ほほ~こりゃ数年したらニンニク畑になりそうですね。

そろそろ裏の森も生えてくるかな?
  

Posted by 渓蔵(KEIZO) at 17:44Comments(0)日常etc

2012年04月22日

仙台へ・・



ようやく北海道も春めいてきた感じでようやく夏タイヤへ交換し気分はドライフライ・・・
でも仕事がここに来て忙しなってきてしまったけど、まぁ暇よりはまだ良いのかな?と思うようにして。。
先週、仙台へ初めての出張でした。。
仙台空港に降り立ち、迎えに来てくれた同僚の車で出発。。
空港は数メートルの波に襲われたとは思えない。。。
営業所までの道中の街並みも言われなければ気が付かない程の日常があった。。



でも翌日、帰りのフライとまで時間があったので、閖上方面を走ってくれた。
一見、ダンプが走り回る宅地造成地のような風景が広がっていた。。
でも、良く見ると遠くに見える立派な家はべニア板で目張りされ人影は無く、基礎だけが残され瓦礫が綺麗に撤去された跡地だけが広がっている風景だったんですね。。
とても信じられないというか、ここに10m近い波が押し寄せたなんて・・・



写真を撮らせてもらったけど、とても車を降りて撮ろうとは思えなかったなぁ・・・
もう少し海岸線を見せてもらおうかな?と考えていたけど興味本位では車を止める事が出来なかった。
ライトバンだったのだけど、一般乗用車では走ることをためらってしまう雰囲気がまだ感じられた。

仙台の街は、噂に聞いていたけど活気に満ち溢れていた感じがする。
徐々にではあるけど間違いなく復興はしてきていると感じましたね。。

来週もGW直前にして3日間の山陰方面へ出張です。。
GW明けたら山菜シーズン本番・・・
今年は椎茸獲れるかな?




  

Posted by 渓蔵(KEIZO) at 20:26Comments(0)日常etc

2012年04月16日

今年の先発陣・・・



今年の先発予定・・・去年からのフライもあるけど結構充実したきた感じ(^^;
釣行回数の割には持ち歩くボックスの数が多すぎるような感じもするけど、大体これくらいは持ち歩かないと心配になってしまう。
現場についてから色々考えていくつかチョイスする事もあるけど、あ~もってこえば良かったぁって後悔もしたくないし。。

でも人のフライボックスを除くと一つ二つで全てを賄って上手くチョイスされているボックスって実践派っぽくてかっこいいですよね。
自分にはどうしても出来ない・・・
と言うか同じフライを多めに巻いちゃって並べるのが好きだったりするので種類は少ないけど数は多い。。
別に神経質でもないのででっかいストック用のボックスに詰め込んで必要な分だけ現場で入れ替えても良いかなとも考えたけど結局、こうなっちゃう。

初夏から盛夏の頃は複合ハッチにテレストリアル、ニンフもおいしいしウェットも外せない・・・



この内、ベストに入れるのは3~4個かな?

今年はテレストリアルと大型ストーン系が充実・・・
もう少しニンフも巻いてみようかな?(笑)
  

Posted by 渓蔵(KEIZO) at 22:27Comments(0)フライフィッシング

2012年04月07日

額装・・・



今年はどうしちゃったんでしょう?
ここ札幌近郊の今、吹雪いていますよ。。
12月の初冬でこれから真冬を迎えるような雰囲気です。。
シーズンインは遅くなるのかな?

最近、ハマっているハロップネタなんですが・・・
暇な週末だったので、先日手に入れた本物のサイドワインダーを額装してみました。。
厚さ1cm程度の発砲スチロール板に収納部分を切り抜いて、ちょちょっとして完成。。
プレミアムコレクションっぽくて雰囲気ありませんか?(笑
  

Posted by 渓蔵(KEIZO) at 21:06Comments(0)フライフィッシング