入魂・・・

渓蔵(KEIZO)

2014年06月22日 14:46



5~6月の前半は最高気温の記録更新で雨がほとんど降らなかったのに、先々週くらいからこれまた記録的な長雨だった北海道。
庭の花たちもすっかり元気がなくなってしまっていたのですが今日は久しぶりの好天でハルゼミの大合唱の朝を迎えました。

という事でありまして、久しぶりのNEW RODの魂入れも完了した2週間ぶりの釣り。



週末は天気が良くなるとの予報に期待して、まだ雨の余韻が残り川の状態が不安だったのだが、現地U氏から釣OKとの情報を得て友人と深夜の国道をひた走る事にした。

白々とした頃に到着し、仮眠後にフィールドへ立つと若干水量が多い気もするが情報通りのベストな状態。
でも・・・寒い!晴れるのかな?と思っていたら曇り空で釣り始めた頃に小雨・・・







小雨はすぐに止んでたまに青空がのぞく日となってしまったが、鱒たちは元気いっぱいだった。
今日も大台には乗らなかったけど50前後がデカフライに反応してくれた。
中にはフックを外そうと口の中をのぞくと生の喰いたての蝉がひっかかっているのもいたりして長雨で低温続きだったけど、やはり一年で一番エキサイトな季節なんだなぁ。。と実感。





6月もあと一週間。。。
季節の移り変わりって北海道の場合、早く感じてあっと言う間に7月・・
NEW RODの入魂も完了し、これからまだまだ活躍してもらおうかな?
まだもう少し楽しい釣りが出来そうですね。


あなたにおススメの記事
関連記事